御茶屋跡

長屋門ー御茶屋跡ー

長屋門

朝鮮通信使の中心的な役割を担う三使(正使・副使・従事官)の宿館として利用された。朝鮮通信使は、江戸時代に日本国と朝鮮国との善隣友好の使者として12回来朝し、当初の4回は本蓮寺が使用されている。近くには承応3(1654)年6月岡山藩により掘られた、関連の井戸もある。

Sponsored Link



名称  御茶屋跡ー牛窓ー
所在地  〒701-4302 瀬戸内市牛窓町牛窓2833
TEL  0869-34-5250 瀬戸内市観光センター
交通  JR赤穂線邑久駅より車20分、または牛窓行バス終点下車、徒歩約5分、

岡山ブルーライン邑久ICより車15分

駐車場 無し、牛窓港周辺に短時間駐車可能な駐車場が有り

Follow me!

グルメ

次の記事

キッチンかいぞく