粟倉神社参道

粟倉神社参道

〒707-0504 岡山県英田郡西粟倉村長尾1080 TEL 0868-79-2111 西粟倉村役場産業観光課
創祀年代:不詳ー天安元(857)年と伝えられているー
美作一宮中山神社より勧請
御祭神:大己貴大神、素戔嗚大神、豊受大神
御神徳:家内安全、除災招福、五穀豊穣、交通安全

主な祭典:歳旦祭(1月1日)、夏期例祭(7月5日)、秋期例大祭(10月第1日曜日)
粟倉神社獅子舞は、郷土芸能に指定されている(毎年10月第2日曜日の祭りの時に奉納)。
貞観4(862)年以前は東西粟倉の庄の氏子が祭事を奉仕したが、論争がよく起った為東西粟倉に分社することに定め中山神社に参拝してその区域の指示を仰ぎ八社に奉斎した(中山神社旧記、中山神社明細帳に明記)

明治以前は、祠頭大明神と称され、東西粟倉の総鎮守
明治以降は粟倉神社と改称、粟倉庄十二ヶ村(八社)の総鎮守
現存の大石灯籠は津山藩主松平公の家老が文化6(1809)年に寄進したもの。
Sponsored Link