誕生寺

誕生寺本堂

誕生寺本堂

浄土宗の開祖・法然上人の誕生地に、弟子の蓮生坊が鎌倉時代初頭の建久4(1193)年に開創したと伝えられる。現在の建物は江戸時代中期の元禄年間(17世紀末ごろ)再建されたもので、本堂・山門は国重要重文である。宗派を問わずお参りする人が多い。境内には高さ10mの巨木「逆木の公孫樹(いちょう)がある。

Sponsored Link



名称  中国観音霊場 特別霊場 栃社山 誕生寺
美作西国三十三所観音霊場 第24番 栃社山 誕生寺
中国地蔵尊霊場 第1番 浄土宗 栃社山 誕生寺
所在地  久米南町里方808
TEL  0867-28-2102
宗派  浄土宗
本尊 法然上人像
観音の種類  聖(しょう)観音、六地蔵(娑婆堂)
紅葉の名所 境内にある高さ10mの巨木「逆木の公孫樹(いちょう)は、法然上人が
持っていたイチョウの杖を地面に刺した所、根が枝となって伸びたと
いわれており、秋になると美しい黄葉の姿を見せる。
料金  庭園拝観料金ー200円、宝物館ー200円
開館時間  9:00~17:00
休館日  ー
交通  JR津山線誕生寺駅より徒歩約15分、

中国自動車道院庄ICより車で約20分、

山陽自動車道岡山ICより車で約30分

駐車場  普通車50台、バス20台

Sponsored Link



念仏橋の由来-法然上人のお弟子となった源氏の荒武者熊谷次郎直実は、建久4(1193)年法然上人御自作の御木造(現誕生寺の御本尊を背負って、熊谷入道自らの弟子数人を連れて、はるばる上人の御誕生地である、この地にたどり着き上人のかっての館を目前にして、到着の喜びとその感激に号泣してこの橋の上で、天地も裂けんばかりに念仏を唱えつづけたと伝えられる橋で、それ以後、この橋を熊谷入道の念仏橋という。

久米南町教育委員会  久米南町文化財保護委員会(現地案内板)

Follow me!

旅日記

前の記事

美咲町旭地区