Categories: 史跡

史跡後醍醐天皇の休石

後醍醐天皇の休石

鎌倉時代末期、倒幕に失敗した後醍醐天皇が、京都から隠岐の島へ配流される途中、休息の為に御輿をおろされたと伝わる石。国道180号線を新見から明智峠越えで鳥取へ行く途中、千屋の「いぶきの里」手前左側にあり。

Sponsored Link



休石と祠
名称 史跡 後醍醐天皇の休石
所在地 新見市花見山
TEL 0867-72-2139 新見市観光協会
概要 人皇第96代後醍醐天皇は、鎌倉幕府倒幕のため笠置(かさぎ)で幕府軍と衝突した
が敗北し、執権、北条高時が捕えられ、元弘2年(1332)年3月7日、京都六波羅を
ご進発、日々苦難の旅路を重ねられ、美作の国より備中路に入られ、旧阿哲郡大佐町
大井野を通過、市倉峠(いちくらとうげ)を越え、入野(いりの)ー現在の井原ー
に至り、落合より当地花見へご到着されこの大石に御輿を駐(やす)め、しばし
ご休息遊ばされました。

天皇は更に北上、明智峠(あけちとうげ)を越され、伯耆路に入られ4月1日に隠岐島
へ流配(るはい)されました。

よってこの地を休石(やすみいし)と呼ぶようになり、爾来天皇を偲び毎年旧暦9月15日、後醍醐神社の祭として執行し今日に及んでいる。

交通 JR伯備線新見駅より車約50分、

中国自動車道新見ICより車約30分

駐車場

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago