Categories: 仏閣ー寺院ー

大瀧山福生寺経蔵

福生寺経蔵

本堂の後ろ、向かって右側に大師堂が、左側に経蔵が建てられている。経蔵は、寂應律師により延享3(1746)年に建立。内部の輪転式、八角形の書庫は、一切経を所蔵、全国的にも珍しいものである。

Sponsored Link



名称 大瀧山福生寺経蔵
所在地 〒705-0003 備前市大内999
TEL 0869-66-9620 実相院、

0869-66-9619 西法院、

0869-66-9050 福寿院

交通 JR赤穂線香登駅より車約10分、

山陽自動車道和気ICより車約15分

駐車場 普通車30台、中型バスは進入可能

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago