Categories: 旅日記

高瀬舟

高瀬舟

高梁市観光駐車場の横に展示してある高瀬舟。高瀬舟は、江戸時代から大正時代にかけて、岡山県の三大河川(高梁川・旭川・吉井川)での水運による南北交通の主役として活躍した。

Sponsored Link



名称 高瀬舟
所在地 〒716-0022 高梁市下町147 高梁市観光駐車場
TEL 0866-22-0233
概要 高梁川では、備中松山藩主水谷(みずのや)氏の時代に高梁川河口西岸の大規模な干拓
にともない、玉島港が整備され、高瀬通しといった運河も築いて、これと連携する形で
発達した。

江戸時代末期、板倉氏の時代には、山田方谷(1805~1872)が藩政改革を進める上で、
高瀬舟が欠かせない物資輸送手段で、昭和3(1928)年に伯備線の全線開通までこの地域
の発展に貢献してきた。(現地案内板を参考に記述)

交通 JR伯備線備中高梁駅より徒歩約15分、または車で約5分、

岡山自動車道賀陽IC、または有漢ICより車約15分

駐車場 普通車15台、バスも可能(高梁市観光駐車場)

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago