金山寺仁王門

本瓦葺の入母屋造りで、上下2層からなる楼門である。岡山藩主池田光正の寄進により正保2年(1645)に再建された。建物規模は、下層正面が6.1m(20尺2寸)、側面が4.4m(14尺6寸)を測る。柱には「チマキ」(柱端部の丸形にくびれた部分)のある特徴を持ち、柱の上の斗栱は二手先の禅宗様(唐様)を示している。中央部を通路として両脇に「あ」形・「ん」形二体の金剛力士像が安置されている。上層は、正面・裏面とも中央の間に花頭口を開き、組勾欄を巡らしている。(現地案内板)

Sponsored Link



名称 岡山市指定重要文化財 建造物 金山寺仁王門 昭和40年7月指定
所在地 〒701-2151 岡山市北区金山寺481
TEL 086-228-0926
交通 JR岡山駅より車で約20分、

山陽自動車道岡山ICより車で約30分

駐車場 無し

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago