Categories: 史跡

黒田家墓所

黒田家墓所

妙興寺境内の墓所に、黒田家のものとされる墓塔がある。古くて刻まれている文字ははっきりしないが、豊臣秀吉の軍師として活躍した、黒田官兵衛孝高の曽祖父高政の頃のものではないかと云われている。高政は、永正8年に備前福岡に移住、祖父重隆の代になって播磨に移っている。

Sponsored Link



名称 黒田家墓所
所在地 瀬戸内市長船町福岡684
TEL 0869-26-2024
概要 黒田家発祥の地は、奥琵琶湖の長浜市木之本町黒田。

佐々木源氏の流れをくむ一族が、木之本町黒田に住み、源宗清(別名宗満)のときに
姓を黒田に変え、六代高政の時、備前福岡(現岡山県瀬戸内市長船町福岡)へ移り
住んだとされている。

黒田高政の子重隆の代になって播磨に移り、御着城主の小寺氏に仕え、姫路城代を任される。

黒田官兵衛は、重隆の子職隆(もとたか)の子として天文15(1546)年11月29日に
姫路城で誕生、後に織田、豊臣両氏に属し備中高松城の水攻や、四国九州の平定朝鮮の
役に功があった。

長子長政は関が原の役に家康を援けて筑前52万石に封ぜられ城を築いて福岡と命名した。

これは父祖の旧址であり、墓もある故この地名を用いた。

明治の代孝高、長政父子に従三位を贈られた。

茲に有志相謀り墓所を修理し之を建てた。(現地案内板を参考)

交通 JR赤穂線長船駅より徒歩約15分、

岡山ブルーライン邑久ICより車約20分

駐車場 無し

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago