Categories: 町並み保存地区

勝山町並み保存地区

勝山町並み保存地区

室町時代末期から高瀬舟など交通の要衝として栄えたここ高田の地は、江戸時代中期の明和元(1764)年三浦氏が三河国西尾から2万3千石の藩主となり、旧高田城跡に新しい城を築き「勝山城」と改め城下町を形作った時今の勝山の町の原形が出来た。その内商人町が町並み保存地区に指定されている。

Sponsored Link



旭川
勝山郷土資料館
御前酒 辻本店
名称 勝山町並み保存地区
所在地 真庭市勝山
TEL 真庭市産業政策課 0867-42-1033
概要 岡山県下で最初に町並み保存地区に指定された勝山は三浦藩2万3千石の城下町。

古代から出雲街道がとおり、江戸時代には諸大名の参勤交代の道として宿駅が整備され
旅人の往来も盛んになり、美作西部の政治、経済、文化の中心地となった。

保存地区は、端正な連子格子と白壁の美しい商家が並び、川面に映る街並みは落ち着
いたたたずまいと、なつかしい面影を今も残している。

見所 江戸時代の武士の生活を偲ぶことができる武家屋敷館や、城主三浦家に関する
資料を中心に数多く展示されている勝山郷土資料館がある。

江戸時代から書家に親しまれている名産の高田硯の店や地酒の醸造元もある。

また、保存地区内の家々の軒先には色とりどりの草木染めの「のれん」が掛り、
訪れる人々を優しく迎えている。

交通 JR姫新線中国勝山駅より徒歩約5分、

米子自動車道久世ICより車約15分、

中国自動車道落合ICより車約20分

駐車場 有り

Sponsored Link



郷宿
高瀬舟船場跡
勝山町並み保存地区
勝山城内駐車場
勝山中町観光駐車場
勝山山本町駐車場

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago