Categories: 仏閣ー寺院ー

長床ー福田海ー

長床

吉備津神社から吉備津彦神社に向かう山裾の道を少し歩くと写真のような長床が見えてくる。ここは、平家物語で知られる有木別所の跡地であり、青蓮寺、高麗寺等の寺跡でもある。

現在は、福田海(ふくでんかい)本部となっており、牛の鼻ぐりを浄祭して畜類を供養する塚、「鼻ぐり塚」がある。

Sponsored Link



ところでこの長床は何に使用するのであろうか?

その後調べた結果、どうも長床は、修行をする山伏や僧侶たちが宿泊したり、食事の支度をする場所、或いは集会の場として使用されている様子。役行者の流れをくむ修験道の神社や寺院に多いようです。

長床-2

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago