Categories: 史跡

蛙が鼻築堤跡

蛙が鼻築堤跡

Sponsored Link



秀吉は高松城の攻略を、軍師黒田官兵衛の策を採用して水攻めにし、城地の南東約700mの山根ー蛙ケ鼻(かわずがはな)-から、西北西約1,500mの足守川上流まで約3㎞の堤防を、わずか12日間で築いたと伝えられている。
堤防の内側は約200haの人造湖となり、外側には部隊を布陣させ、城を逆封鎖してしまった。

江戸時代の地誌類では、基底部幅24m、高さ8m、上幅12mの大堰堤(だいえんてい)と記録されている。
近年の一部発掘調査によって基底部幅約22~24m(12~13間)ということが確認され、築堤に際して土留めなどに使われたと思われる木杭や、土俵、むしろ等が確認された。

平成15年4月 岡山市・岡山市教育委員会(現地案内版)

高松城水攻め史跡公園

高松城水攻め史跡公園は、天正10年(1582年)中国の役で、羽柴(後に豊臣)秀吉が備中高松城の水攻めの際築いたと伝わる築堤史跡、蛙が鼻築堤跡(昭和4年12月17日国指定史跡)に隣接して整備した公園(面積約4,000㎡)。

水攻め築堤跡の調査

平成10年(1998年)の4月から5月にかけて、水攻め築堤の遺構状況を確認するため、発掘調査が行われました。その結果、築堤の大半はすでに削り取られていたものの、現在の水田の下約1mのところで、基底部が確認された。

蛙が鼻築堤跡ー2

蛙が鼻築堤跡ー3

蛙が鼻築堤跡ー4

蛙が鼻築堤跡ー5

Sponsored Link



Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago