和気町

岡山県の南東部に位置する和気郡佐伯町と和気町が合併してできた町。中央付近を南北に吉井川が流れ、南部で東方から流下してきた日笠川―金剛川―と合流している。高瀬舟や渡し船の行き交う水上交通の要衝として古来より栄えてきた。
奈良時代末期から平安時代にかけて中央で活躍した和気清麻呂を祀る和気神社と清麻呂の生誕1250年を記念して造られた藤公園、江戸時代初期に岡山藩主池田家の郡代として数々の土木事業を成し遂げた津田永忠墓所、戦国時代の山城天神山城跡、岡山県自然保護センターなど豊かな自然と古い歴史に恵まれた地域。
吉井川の東側には、岩山の様子がアルプスに似ていることから和気アルプスと呼ばれる登山家に人気の山があり、県外からも多くの愛好家が訪れている。吉井川寄りの山裾には和気鵜飼谷温泉がある。

苦木の瀬ー河(高)ノ瀬ー

苦木の瀬は、吉井川を高瀬舟で往来していた…

4年 ago

佐伯農産物直販所

Sponsored Link 名称  佐…

6年 ago

高原の宿ロマンツェ

Sponsored Link 名称  高…

6年 ago

和気町観光案内地図

和気町の主要観光地をグーグルの地図上から…

6年 ago

鏡の州用水湧水池

和意谷川がつくった扇状地の先端地域の水田…

7年 ago

奴久谷の滝

この滝は、津田永忠が、別邸から正面に見え…

7年 ago

津田永忠墓

宝永4(1707)年、68才で亡くなった…

7年 ago

北曽根城跡

東から流れて来た金剛川が、北から流れて来…

7年 ago

和気アルプス

和気アルプスとは、和気富士から北方の神ノ…

7年 ago

岡山県自然保護センター

岡山県自然保護センターは、吉井川中流県立…

7年 ago

和気町田原井堰資料館

江戸時代に津田永忠が築いた岡山県指定史跡…

7年 ago

新田原井堰

吉井川流域で起こる飢饉解消のため、江戸時…

7年 ago

学び館サエスタ

大ホール、町立図書館・資料館、生涯学習セ…

7年 ago

太王山 本久寺

戦国時代、桃山期の天正11(1583)年…

7年 ago

天神山城跡

戦国武将の浦上宗景によって天文元(153…

7年 ago

和気鵜飼谷温泉

アルカリ単純温泉。湯温は岡山県南部では珍…

7年 ago

由加神社

由加神社は、和気氏の氏神様として平安時代…

7年 ago

照光山 安養寺

奈良時代の天平勝宝年間(749~757)…

7年 ago

和気町藤公園

昔この藤野の地は藤が咲き乱れる原野であっ…

7年 ago

和気町歴史民俗資料館

和気清麻呂公をはじめ和気氏の先祖を祀った…

7年 ago

和気神社

備前国和気郡より出で、奈良時代から平安時…

7年 ago

としおじさんのキャンプ場

岡山県和気町の北部、標高約500mの高原…

8年 ago