Categories: 城跡

北曽根城跡

北曽根城跡

東から流れて来た金剛川が、北から流れて来た吉井川に合流する地点北西にある、標高172mの丘陵に造られた城。戦国末期に備前・美作・西播に権勢を誇った浦上宗景の家臣、明石景行が開いた。通称「和気富士」と呼ばれ、頂上からの吉井川、金剛川流域の眺めが素晴しい。

Sponsored Link



大手門
北曽根城跡
本丸
名称 北曽根城跡
所在地 和気町曽根
TEL 0869-93-1126 和気町観光協会
概要 この城は、名黒山城とも呼ばれ、戦国末期に備前・美作・西播に権勢を誇った浦上宗景
の家臣、明石景行が開いた城である。

その後、弟宣行が跡を継ぎ、宇喜多氏の反乱に呼応して浦上氏を滅ぼし、四千五百石を
与えられたが朝鮮戦役で戦死、遺子久蔵も関ヶ原の戦で宇喜多氏に従って西軍につき
敗北、この城は廃城となった。

現在この山は通称「和気冨士」と呼ばれ、つつじの名所として親しまれている。

和気町(現地案内板)

交通 JR山陽本線和気駅より徒歩約40分、

山陽自動車道和気ICより車約10分、徒歩約30分

駐車場
搦手門跡
北曽根城跡石垣
磐座
北曽根城跡
北曽根城跡
北曽根城跡方面

Sponsored Link



案内図

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎
Tags: 和気町

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago