本蓮寺 祖師堂

Sponsored Link



県指定重要文化財 本蓮寺祖師堂 昭和57年4月9日指定

創建の年代は不詳。再建の時期については、元禄4(1691)年と明和6(1769)年との二説がある。平面は正面三間、側面四間、中央に向拝をつける。

屋根は入母屋造、本瓦葺、拝みに鰭付蕪懸魚(ひれつきかぶらげぎょ)を吊る。軒は二軒繁棰(ふたのきしげたるき)、組物は支輪をもった出組(でくみ)である。

外観は外陣を全面開放することによって豪快な構造美をみせるとともに、細部の蟇股(かえるまた)、篭彫(かごぼり)の手挟(たばさみ)、虹梁(こうりょう)の絵様などによって華麗なものに仕上げられている。

この祖師堂は県下最大級の規模をもち、平面、構造、外観の整った建物として高く評価できる。    瀬戸内市教育委員会(現地案内板)

本蓮寺へ

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago