Categories: 史跡岡山県の島

長島愛生園 監房跡

監房跡

Sponsored Link



1931年(昭和6年)~1953年(昭和28年)、外壁:高さ3メートル、部屋:独房8室(監禁室板間4.5畳6室、謹慎室畳敷き4.5畳2室)
「癩予防ニ関スル件(1907(明治40)年法律第11号)」が一部改正され、1916年(大正5年)から療養所長に入所者への懲戒検束権が付与されていた。
監房は開園と同時に建設され、風紀を乱した者、逃走又は逃走しようとした者、秩序を害し又は害そうとした者を中心に収監した。
当時、逃走(無断外出)で収監された者が一番多く、愛生園における「在園患者懲戒検束調」によると1946年(昭和21年)から1950年(昭和25年)まで処分件数75件、処分された人数延べ158人、監禁日数は1,159日にものぼる。
収監された場合、一日2食に食事が制限され、治療も一切行われなかった。
また、1939年(昭和14年)まで精神病者も収監した。
1953年(昭和28年)、監房が廃止になるまで入所者にとって威圧的な建物であった。
現在は埋立てられ、西側の外壁しか見ることができない。(現地案内板)

Follow me!

桃太郎

Share
Published by
桃太郎

Recent Posts

岡山城 本丸

岡山城 本丸は、藩主の住まいで…

3年 ago

岡山城 本丸 下の段

岡山城 本丸 下の段は、岡山城…

3年 ago

花畑隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑隅櫓跡は本丸 下の…

3年 ago

花畑御殿跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 花畑御殿跡は、本丸 下…

3年 ago

隅櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 隅櫓跡は、現在は民家と…

3年 ago

坂下多門櫓跡ー岡山城 本丸 下の段ー

岡山城 坂下多門櫓跡は、本丸 …

3年 ago