コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たびおか-旅岡山・吉備の国-

  • 岡山・備前地域Bizen Area
    • 岡山市
      • 岡山市北区
        • 岡山カルチャーゾーン
        • 吉備路エリアー岡山地区ー
      • 岡山市中区
      • 岡山市東区
      • 岡山市南区
    • 玉野市
    • 瀬戸内市
      • 瀬戸内市牛窓町
        • 牛窓オリーブ園
      • 瀬戸内市邑久町
      • 瀬戸内市長船町
    • 吉備中央町
      • 吉備高原都市
      • 吉備中央町加茂川地区
      • 吉備中央町賀陽地区
    • 備前市
      • 備前・三石地区
      • 備前市日生町
      • 備前市吉永町
    • 赤磐市
      • 赤磐市山陽地区
      • 赤磐市熊山地区
      • 赤磐市赤坂地区
      • 赤磐市吉井地区
    • 和気町
  • 倉敷・備中地域Bitchu Area
    • 倉敷市
      • 倉敷地区
        • 倉敷美観地区
        • 倉敷美観地区周辺
        • 倉敷地区郊外
      • 倉敷市児島地区
      • 倉敷市水島地区
      • 倉敷市玉島・船穂地区
      • 倉敷市真備地区
    • 総社市
      • 吉備路エリアー総社地区ー
    • 早島町
    • 笠岡市
    • 井原市
    • 浅口市
    • 里庄町
    • 矢掛町
    • 高梁市
    • 新見市
  • 津山・美作地域Mimasaka Area
    • 津山市
      • 津山地区
    • 鏡野町
    • 美咲町
    • 久米南町
    • 真庭市
      • 大山隠岐国立公園 蒜山高原エリア
      • 湯原温泉郷
      • 勝山地区
      • 久世・美甘地区
      • 落合・北房地区
    • 新庄村
    • 美作市
    • 勝央町
    • 奈義町
    • 西粟倉村
  • 宿泊・移動•Stay/Access
  • リゾート・文化Resort/Culture
    • 岡山県のキャンプ場
      • 備前地域のキャンプ場
      • 備中地域のキャンプ場
      • 美作地域のキャンプ場
  • 文化財Cultural Assets
  • 自然・特産・他Nature/etc
    • 岡山で地震が少ない原因は?

西粟倉村

  1. HOME
  2. 西粟倉村
12/17/2017 / 最終更新日時 : 03/04/2018 桃太郎 民宿

あわくら温泉元湯

Sponsored Link 名称  あわくら温泉元湯 所在地  〒707-0503 西粟倉村影石2050 TEL  0868-79-2129 客室の種類  和室6室、定休日ー水曜日 収容人員  ー 付帯施設  宴会場、 […]

11/10/2017 / 最終更新日時 : 03/11/2018 桃太郎 Google Map

西粟倉村観光案内地図

西粟倉村の主要観光地をグーグルの地図上から訪問できます。各観光地の位置関係が一目で分かるので旅行計画を立てるのに便利です。また観光地近くの駐車場も掲載しています。駐車場と各観光地との位置関係も知ることができます。スマートフォンなどのモバイルを使えば現地での情報収集と移動にも便利です。

お宿天徳寺
08/17/2016 / 最終更新日時 : 03/04/2018 桃太郎 農村型リゾート

お宿・貸しスペース天徳寺

若杉天然林、あわくら温泉、大茅スキー場などがあり、自然豊かな西粟倉村。小高い山裾の120年前の茅葺きの農家を改修したお宿・貸しスペース。囲炉裏を囲んで、都会では味わうことのできない昔ながらのだんらんの時をくつろぐことができる。

若杉天然林
08/17/2016 / 最終更新日時 : 03/17/2018 桃太郎 森林公園等

若杉天然林

若杉天然林は氷ノ山・後山・那岐山国定公園の一部で、昭和61年に「森林浴の森日本100選」に選定された。樹齢200年を越えるブナ・ナラ天然林がそびえており、1周3kmの遊歩道が設置されている。又、83haにわたって特別自然保護地区の指定を受けている。

大茅スキー場
08/17/2016 / 最終更新日時 : 03/04/2018 桃太郎 岡山県のスキー場

大茅スキー場

西粟倉村の北東部標高600mに広がる面積10haのゲレンデは標高差50m、なだらかな自然の起伏を生かした造りで、雪質も良く初級者、中級者向け。スノーボードも全面滑走可能。別にキッズランドもあり家族で楽しめるスキー場。

粟倉神社
08/17/2016 / 最終更新日時 : 03/18/2018 桃太郎 神社

粟倉神社

創祀年代は不詳であるが、天安元(857)年美作一宮中山神社から勧請されたと伝えられている。明治以前は祠頭大明神、明治以降は粟倉神社と称し粟倉庄十二ヶ村(八社)の総鎮守。10月の秋季大祭で奉納される獅子舞は、この地域の他の神社で奉納されるそれと違って江戸風の獅子舞が奉納され非常に珍しい。

湯~とぴあ黄金泉
08/16/2016 / 最終更新日時 : 03/04/2018 桃太郎 温泉

湯~とぴあ黄金泉

サウナに薬湯など七種類の風呂が楽しめる日帰り入浴施設。自然石を組み合わせて造られた露天風呂は塩谷川に面しており、夏の河鹿の声をはじめ四季折々の西粟倉の自然を楽しむことができる。

あわくら荘ー国民宿舎―
08/16/2016 / 最終更新日時 : 03/04/2018 桃太郎 休暇村・国民宿舎

国民宿舎あわくら荘

リラクゼーション効果の高いラジウム泉をあわくら温泉元湯から引き込んだ温泉。旬の味覚を盛り込んだ各種会席料理、そしてさわやかな清流と緑豊かな自然のある宿泊施設。日帰り入浴も可能。

道の駅あわくらんど
08/16/2016 / 最終更新日時 : 03/03/2018 桃太郎 産直店ー産地直売ー

道の駅あわくらんど

鳥取自動車道西粟倉ICのすぐ横にある道の駅。地域の新鮮な農産物や手造り加工品などの販売店舗とレストランを併設。すぐ裏には、木回廊でつながった、ランチバイキングの「あわくら旬の里」が!

あわくら旬の里
08/16/2016 / 最終更新日時 : 03/03/2018 桃太郎 グルメ

あわくら旬の里

道の駅「あわくらんど」に併設して、地域で採れる四季折々の旬の幸をバイキングで味わうことのできる「あわくら旬の里」がある。ヤマメや鮎など川魚の炭火焼も人気。また、パンや山菜おこわ、餅、味噌や漬物など地元の一品を揃えた販売コーナーも。道の駅「あわくらんど」との間には、あわくら木回廊が

大茅キャンプ場ーオートサイトー
03/08/2016 / 最終更新日時 : 03/03/2018 桃太郎 オートキャンプ場

大茅キャンプ場

岡山県の北東部、原始の自然が残っているといわれる若杉天然林、若杉渓谷の近く、標高600mの大茅スキー場横の渓流沿いに併設されたオートキャンプ場。オートサイト12区画(AC電源付)、キャンプサイト17区画、炊事棟2棟、水洗トイレ1棟、自動販売機、管理棟1棟

Sponsored Link

カテゴリー

  • Google Map
  • JR駅
  • ふるさと村
  • オートキャンプ場
  • キャンプ場
  • グルメ
  • コンサートホール
  • コンベンション施設
  • ショッピングセンター・モール
  • ジオサイト候補地
  • テーマパーク
  • ハイキングコース
  • バーベキュー施設
  • パラグライダー基地
  • フリークライミング
  • ペンション
  • ホテル・旅館
  • ミュージアムショップ
  • ヨットハーバー
  • レストハウス・ドライブイン
  • レンタサイクル
  • ログハウス・ロッジ・コテージ・貸し別荘等宿泊施設
  • 世界かんがい施設遺産
  • 主な庭園
  • 仏閣ー寺院ー
  • 休暇村・国民宿舎
  • 体験型観光施設
  • 公共のプール
  • 公的宿泊施設
  • 南仏の旅
  • 博物館・資料館
  • 史跡
  • 名勝
  • 名水百選
  • 図書館
  • 国の登録有形文化財
  • 国宝
  • 国指定重要文化財
  • 国立公園
  • 城跡
  • 大学
  • 天文台・プラネタリウム
  • 天然記念物
  • 展望の良い所
  • 岡山県のスキー場
  • 岡山県の島
  • 岡山県の港
  • 岡山県ゆかりの人
  • 岡山県内のダム
  • 岡山県内の滝
  • 岡山県重要伝統的建造物群保存地区
  • 市町村指定重要文化財
  • 旅日記
  • 日本土木学会推奨土木遺産
  • 日本夜景遺産
  • 日本遺産構成文化財
  • 棚田百選
  • 森林公園等
  • 植物園
  • 歴史的建造物
  • 民宿
  • 海水浴場
  • 温泉
  • 温泉隣接キャンプ場
  • 瀬戸内国際芸術祭
  • 牛窓オリーブ園
  • 産業観光見学施設
  • 産直店ー産地直売ー
  • 町並み保存地区
  • 病院
  • 県指定重要文化財
  • 県立自然公園
  • 県自然環境保全地域
  • 碑(文学碑等)
  • 磐座・巨石
  • 神社
  • 空港
  • 紅葉の見所
  • 総合公園
  • 美術館
  • 自転車道
  • 花の見所ーサクラー
  • 花の見所ー桜以外ー
  • 薬師霊場
  • 行事・イベント
  • 観光案内所
  • 観音霊場
  • 農村型リゾート
  • 遊園地・レジャーランド
  • 道の駅
  • 郷土記念物
  • 都市公園
  • 野鳥の森
  • 鍾乳洞
  • 駐車場

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • トップページ
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 連絡先
  • 参考資料
  • たびおか-旅岡山・吉備の国-とは
  • サイトマップ

Copyright © たびおか-旅岡山・吉備の国- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 岡山・備前地域
    • 岡山市
      • 岡山市北区
        • 岡山カルチャーゾーン
        • 吉備路エリアー岡山地区ー
      • 岡山市中区
      • 岡山市東区
      • 岡山市南区
    • 玉野市
    • 瀬戸内市
      • 瀬戸内市牛窓町
        • 牛窓オリーブ園
      • 瀬戸内市邑久町
      • 瀬戸内市長船町
    • 吉備中央町
      • 吉備高原都市
      • 吉備中央町加茂川地区
      • 吉備中央町賀陽地区
    • 備前市
      • 備前・三石地区
      • 備前市日生町
      • 備前市吉永町
    • 赤磐市
      • 赤磐市山陽地区
      • 赤磐市熊山地区
      • 赤磐市赤坂地区
      • 赤磐市吉井地区
    • 和気町
  • 倉敷・備中地域
    • 倉敷市
      • 倉敷地区
        • 倉敷美観地区
        • 倉敷美観地区周辺
        • 倉敷地区郊外
      • 倉敷市児島地区
      • 倉敷市水島地区
      • 倉敷市玉島・船穂地区
      • 倉敷市真備地区
    • 総社市
      • 吉備路エリアー総社地区ー
    • 早島町
    • 笠岡市
    • 井原市
    • 浅口市
    • 里庄町
    • 矢掛町
    • 高梁市
    • 新見市
  • 津山・美作地域
    • 津山市
      • 津山地区
    • 鏡野町
    • 美咲町
    • 久米南町
    • 真庭市
      • 大山隠岐国立公園 蒜山高原エリア
      • 湯原温泉郷
      • 勝山地区
      • 久世・美甘地区
      • 落合・北房地区
    • 新庄村
    • 美作市
    • 勝央町
    • 奈義町
    • 西粟倉村
  • 宿泊・移動•
  • リゾート・文化
    • 岡山県のキャンプ場
      • 備前地域のキャンプ場
      • 備中地域のキャンプ場
      • 美作地域のキャンプ場
  • 文化財
  • 自然・特産・他
    • 岡山で地震が少ない原因は?