普門院

山門
かっての瓶井山禅光寺の塔頭の一つ。江戸時代には、安住院を本坊とし、十を超える塔頭があったが、安住院の他に現存するのは普門院のみとなっている。楼門右側奥の医薬門内の、江戸時代後期に建てられた本堂前の趣のある境内には赤い前垂れを掛けられた一群の地蔵尊がひっそりとたたずんでいる。
Sponsored Link
- 石の地蔵尊
- 本堂
- 境内
名称 | 普門院(ふもんいん) |
所在地 | 〒703-8236 岡山市中区国富2-26-18 |
TEL | 086-272-3564 |
宗派 | 高野山 真言宗 |
交通 | JR岡山駅より岡電バス高屋行20分、国富下車徒歩約10分、
山陽自動車道岡山ICより車で約25分 |
駐車場 | 普通車30台 |