真鍋島資料館

真鍋島資料館
真鍋島の歴史民俗資料館で、真鍋島港(本浦港)三洋汽船切符売り場待合室の二階にある。島内に散在していた歴史資料、農業・漁業に使用した道具、生活民具、鎧など民俗・考古等に関する資料を収集展示している。
Sponsored Link
名称 | 真鍋島資料館 |
所在地 | 〒714-0037 笠岡市真鍋島 |
TEL | 0865-68-3903 切符売り場、
0865-68-3601 笠岡市真鍋島出張所 |
料金 | 無料 |
開館時間 | 9:00~16:30 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、
年末年始(12月29日~1月3日) |
交通 | JR山陽本線笠岡駅より笠岡港まで徒歩約10分、笠岡住吉港から三洋汽船高速船44分、 (普通船70分)、 山陽自動車道笠岡ICより笠岡港まで車約10分、笠岡住吉港から三洋汽船高速船44分、 |
駐車場 | 笠岡住吉港ー笠岡市観光客用駐車場、笠岡伏越港ー伏越港駐車場、
市営駐車場は夏季有料 |