宮本武蔵顕彰武蔵武道館

武蔵武道館
剣豪・宮本武蔵生誕の地、武蔵の里にそのシンボルとして、また、剣道のメッカとなることを目的に建設された施設。反りたった外観は、宮本武蔵が作った刀の鍔「海鼠透鍔(なまこすかしつば)」をモチーフにしている。
Sponsored Link
名称 | 宮本武蔵顕彰武蔵武道館 |
所在地 | 〒707-0416 美作市今岡754-1 |
TEL | 0868-78-7634 |
概要 | A.メインアリーナ、1,376㎡(42mx32m)、
剣道場(11mx11m)の場合 6面、 バレーボールコートの場合 2面、 B.武道場 322㎡(23mx14m)、 剣道場(9mx9m)ならば2面、 柔道場 ならば2面、 観客席(2F)-838席 |
付属施設 | 健康・体力相談室、会議室、研修室、体力測定室、休憩室、更衣室、 シャワー室、放送室 |
料金 | 下記ホームページを参考 |
営業時間 | 利用可能時間9:00~22:00、申込可能時間8:30~17:15 |
定休日 | 月曜日 |
交通 | 智頭急行智頭線宮本武蔵駅より徒歩約5分、
鳥取自動車道大原ICより車約3分 |
駐車場 | 有り(200台) |
URL | 宮本武蔵顕彰武蔵武道館 |