真賀温泉真賀温泉館

真賀温泉館
温泉街(国道313号線沿い)の階段を上れば天然岩風呂のある湯元の共同浴場「真賀温泉館」がある。浴槽は男湯、女湯、家族風呂と幕湯(混浴)に分かれており、岩盤に穴をあけて差し込んだ竹筒からあふれ出る温泉は風情満点。ここの温泉は、飲用で胃腸に効用在り、ということで湯を持ち帰る人も多い。
Google Mapー岡山県内の温泉地図ー
Sponsored Link
名称 | 真賀温泉真賀温泉館 |
所在地 | 〒717-0416 真庭市仲間180 |
TEL | 0867-62-2953 |
概要 | 家族風呂(3人まで)混浴可 |
泉質 | 低張性アルカリ泉 |
湧出量 | 205リットル/分 |
効能 | 皮膚病、胃腸病、婦人病 |
付近の見所 | 町並み保存地区、神庭の滝、藩主三浦邸、龍宮岩、 |
料金 | 大人150円、小人100円、幕湯ー大人250円、小人150円、
家族風呂1,000円/60分 |
開館時間 | 7:00~22:00(受付21:30まで) |
定休日 | 無し |
交通 | JR姫新線中国勝山駅より湯原温泉・蒜山高原行バス25分、真賀温泉下車、
米子自動車道湯原ICより車で約10分 |
駐車場 | 普通車20台バスも可 |
Sponsored Link
真賀温泉