新成羽川ダム

新成羽川ダム
水島臨海工業地帯をはじめとする備中地域への電力供給を目的に中国電力が建設した重力式アーチダム(同形式では、わが国最大規模)。下流にある、田原ダム、黒鳥ダムと共に一体となって、水島臨海工業地帯をはじめとする備中地域への電力及び工業用水供給の機能を果たしている。
Sponsored Link
- 備中湖
- 備中湖
名称 | 新成羽川ダム |
所在地 | 高梁市備中町平川と西油野の間 |
TEL | 0866-21-0461 高梁市観光協会 |
概要 | 河川ー高梁川水系成羽川、型式ー重力式アーチダム、
堤高/堤頂長/堤体積ー103m/289m/430,000㎥、 流域面積/湛水面積ー625.2㎢(直接ー615.7㎢、間接ー10㎢)/360ha、 総貯水容量/有効貯水容量ー127,500,000㎥/80,500,000㎥、 新成羽川発電所ー許可出力303,000kw、 下流にある田原ダムとの間で自流混合式揚水発電を行っている。 |
交通 | ー |
駐車場 | 有り |