田中酒造場

田中酒造場
本陣・脇本陣が今に残る因幡街道の宿場町旧大原宿で明治18(1885)年より酒を造り続けている蔵元。中国山地の寒冷な気候、清冷な地下水、豊かな米に恵まれ創業当初からの銘柄「大原白梅」、宮本武蔵にちなんだ「武蔵の里」などを地元中心に販売。
Sponsored Link
名称 | 田中酒造場 |
所在地 | 〒707-0412 美作市古町1655 |
TEL | 0868-78-2059 |
展示種類 | この建物は、明治18(1885)年に主家と酒蔵を同時に建設したもので、大原宿の 町家の代表的な建築様式であり、この大原の地の気候・風土に適した工法が各地に みられる。 優秀な職人たちの腕の見せところであったと思われる。(現地案内板) |
主要銘柄 | 創業以来の銘柄「大原白梅」、作州の地酒「武蔵の里」、純米酒「宙狐」、 「山田錦の酒」など |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
交通 | 智頭急行智頭線大原駅から徒歩約5分、
鳥取自動車道大原ICから車で約5分 |
駐車場 | 20台 |
URL | 田中酒造場 |