湯原ダム

湯原ダム堰堤
岡山県の三大河川の一つ旭川の上流部、湯原温泉の露天風呂から300mの所に造られた治水、利水(発電)を目的とした重力式コンクリートダム。このダムによってできた「湯原湖」の面積は455㎢で中国地方最大。
Sponsored Link
- 湯原ダム湖
- 湯原温泉
名称 | 湯原ダム |
所在地 | 〒717-0422 岡山県真庭市藤森 |
TEL | 0867-62-2014、0867-62-2010 湯原ダム管理事務所 |
概要 | 形式ー重力式コンクリートダム、堤高ー73.5m、堤頂長ー194.4m、
堤体積ー218,631㎡、流域面積ー255㎢、湛水面積ー4.55㎢(中国地方第一位)、 総貯水量ー99,600千㎥、有効貯水量ー86,000千㎥(岡山県下第一位)、 治水容量ー15,500千㎥、本体着工1952年、完成1955年 |
交通 | JR姫新線中国勝山駅より湯原温泉・蒜山高原行バス35分、 湯原温泉下車徒歩約15分、 米子自動車道湯原ICより車約5分 |
駐車場 | ー |