湯原温泉「手湯」「足湯」

手湯・足湯
湯原温泉街のからんころん通りつづみ橋のたもと、与謝野鉄幹夫妻の歌碑の前にある足湯。ここでは珍しく手湯も併設されている。西の横綱として有名な露天風呂砂湯は、ここから10分程歩いた所、湯原ダム堰堤の下にある。
Sponsored Link
名称 | 湯原温泉「手湯」「足湯」ー鼓の湯ー |
所在地 | 〒717-0402 真庭市湯原温泉 |
TEL | 0867-62-2526 湯原観光情報センター |
泉質 | 低張性アルカリ高温泉、湧出量60リットル/分 |
料金 | 無料 |
利用時間 | 深夜から早朝を除く |
定休日 | 清掃日(住民の方々のボランティアによる) |
交通 | JR姫新線中国勝山駅から中鉄美作バス蒜山高原・湯原温泉行35分、 湯原温泉下車徒歩約3分、米子自動車道湯原ICより車約10分 |
駐車場 | 普通車100台、バス20台(市営駐車場) |