神崎梅園

神崎梅園
吉井川左岸の遊楽山と呼ばれる小高い丘の上、神前(かむさき)神社南の眺望の良い所を地元町内会が昭和40年頃から管理してきた梅林。この梅林に隣接して岡山市が神崎緑地を造成、今では合わせて20種類以上約500本の梅林に広がっている。
Sponsored Link
- 神崎緑地
- 神崎緑地
- 神崎緑地
名称 | 神崎梅園 |
所在地 | 〒701-8138 岡山市東区神崎2322 |
TEL | 086-946-0545 |
規模 | 梅ー150本、隣接する神崎緑地と合わせると20種類以上約500本となる。 |
花季 | 2月下旬~3月上旬 |
特色 | 開花時には、地元町内会主催の「梅まつり」が、収穫時には、 「梅ちぎり」の行事が行われる。青梅の販売もあり。 |
入園料金 | 無料 |
開園時間 | 自由 |
休園日 | 無し |
交通 | JR赤穂線西大寺駅より神崎経由牛窓行バス20分神崎口下車、
徒歩約20分、岡山ブルーライン西大寺ICより車で約5分 |
駐車場 | 普通車70台 |
- 神崎緑地
- 神崎梅園
- 神崎緑地
Sponsored Link
- 神崎緑地
- 吉井川・乙子城方面
- 神崎緑地