大佐山オートキャンプ場

風の聖域
風の聖域と名付けられた大佐山の中腹、大日高原に位置するキャンプ場。
キャンプ場の周辺には、カヌー、パラグライダー、シャワートレッキングなどのアウトドア体験ができる豊かな自然が広がっている。
Sponsored Link
施設の紹介
植栽で囲まれプライベート空間が保たれた区画サイト、ペットの持込みができるペットサイト、開放的なフリーサイト、常設テントサイト、トレーラーハウスなど多彩なサイトがあり場内もよく整備されている。
全サイト10mx10mの余裕サイズ、芝生、個別の流しと電源(無料)完備。
- キャンプ風景
- トレーラーハウス
- 常設テントサイト
名称 | 大佐山オートキャンプ場 |
所在地 | 〒719-3507 岡山県新見市大佐小南1番地 |
TEL | 0867-98-3711 |
サイト数 | 76サイト |
施設 | 76サイトー
区画サイトA20基、区画サイトB19サイト、ペットサイト12基、フリーサイト13基、 クラブハウスー受付・売店・トイレ・コインシャワー・コインランドリー・自動販売機ー、 ファミリーロッジ、 炊事棟ー共同炊事場・共同かまど・自動販売機・トイレ)、野外広場、 風の湯、ファミリーゴルフ場、温水プール、パラグライダーテイクオフ、天体観測施設、 |
料金 | 宿泊キャンプー
区画サイト(ペットサイト含む)4,500円、 フリーサイト4,000円、 常設テントサイト7,500円、 トレーラーハウス10,000円、 それぞれのサイトで別に施設管理料100円/人が必要、 大型ロッジー 20,000円(5月~9月)、22,000円(10月~4月)、11名以上は1,100円/人追加料金が必要、別に施設管理料1,000円/1棟・1泊が必要、 デイキャンプー 区画サイト(ペットサイト含む)1,000円、 フリーサイト1,000円、 常設テントサイト2,000円、 トレーラーハウス3,000円(いずれも11:00~14:00)、 500円増しで(~17:00まで延長可) 大日高原ビジターハウス― 大人3,500円/人・小学生2,000円/人(GW明け~9月末)、 大人3,800円/人・小学生2,300円(10月1日~GW) |
時間 | 宿泊キャンプー14:00~翌日11:00、
デイキャンプー11:00~14:00、11:00~17:00の2コース |
営業期間 | 通年 |
休日 | 木曜日(GWおよび夏休み、祝日を除く) |
交通 | JR姫新線刑部駅/車約10分、
中国自動車道新見IC/車約30分米子自動車道久世IC/車約40分、 ETC搭載車は中国自動車道大佐SAにて出入り可能/車約10分 |
駐車場 | 普通車63台 |
URL | 大佐山オートキャンプ場 |
- ペットサイト
- 大佐山オートキャンプ場
- 外部サイト
- サニタリー
- フリーサイト
- 区画サイト
- 炊事棟
- アスレチック遊具
- 炊事棟
- カヌー体験
- 区画サイト
- クラブハウス
- ファミリーロッジ
- 流し台
- 大佐山山頂より
- 電源
- シャワー室
- トイレ
- トイレ
- トイレ
- 大日高原ビジターハウス
- 大佐ダム
- 大佐源流公園
- 大佐源流公園
- 大佐山周辺案内図
- 案内図
- 大佐源流公園ー案内図ー
Sponsored Link
地図
周辺状況
近くの温泉:
- 大佐風の湯温泉