牛窓秋祭り

集合しただんじり
牛窓神社の秋祭り(10月第4日曜日)に併せてみこしが牛窓神社と紺浦を往復し、華やかに飾られただんじり5台とドンデンドン(太鼓台)2台がにぎやかなはやしにのって、町内を巡行する。また、唐子踊や太刀踊も奉納される。
Sponsored Link
- 関町地区
- 神輿
- 東町地区
名称 | 牛窓秋祭り「だんじり巡行・神輿巡行」 |
所在地 | 瀬戸内市牛窓町牛窓地内 |
TEL | 0869-34-9500 瀬戸内市観光協会牛窓支部、
0869-34-5250 瀬戸内市観光センター |
開催日 | 10月第4日曜日 |
開催時間 | 牛窓秋祭り 9:00から終日(瀬戸内市牛窓町牛窓地区)、
ファミリーマート駐車場に14:00集合(だんじり・神輿)、 太刀踊 10:00から御霊社(綾浦)、唐子踊 13:00から疫神社(紺浦) |
交通 | JR赤穂線邑久駅より牛窓方面行きバス30分、綾浦下車、徒歩3分、
岡山ブルーライン邑久ICより車15分 |
駐車場 | 臨時駐車場あり |
- 西町たいこ台
- 参加の子供たち
- 関町地区
Sponsored Link
- 紺浦地区
- 神輿(前島から帰り)
- 船形だんじり
- 綾浦地区
- 神輿
- 関町だんじり