建部井堰

建部井堰
旭川中流域の岡山市北区建部町にある、江戸時代初期に構築されてから約350年の歴史を持つ井堰。保存状態良好で稼働中、かつ国内最大級の石造り斜め取水堰として土木学会選奨土木遺産に認定されている。
Sponsored Link
名称 | 土木学会選奨 建部井堰ー一の口井堰ー 平成24年度認定 |
所在地 | 岡山市北区建部町品田 |
TEL | ー |
特色 | 井堰長約650m、 |
交通 | 山陽自動車道岡山ICより車で約40分 |
駐車場 | 有り |
建部井堰
旭川中流域の岡山市北区建部町にある、江戸時代初期に構築されてから約350年の歴史を持つ井堰。保存状態良好で稼働中、かつ国内最大級の石造り斜め取水堰として土木学会選奨土木遺産に認定されている。
Sponsored Link
名称 | 土木学会選奨 建部井堰ー一の口井堰ー 平成24年度認定 |
所在地 | 岡山市北区建部町品田 |
TEL | ー |
特色 | 井堰長約650m、 |
交通 | 山陽自動車道岡山ICより車で約40分 |
駐車場 | 有り |