静円寺 地蔵院

地蔵院ー静円寺ー

地蔵院

地蔵院には江戸時代末期より、ひな納め・雛流し等で知られた和歌山県賀太町の淡島神社の分身が祀られている。それにちなんで昭和62年より3月の最終日曜日に人形供養が盛大に行なわれるようになり、「人形供養の寺」として知られるようになった。人形供養受付ー1月中旬から3月末の日曜まで。

Sponsored Link



名称  静円寺 地蔵院
所在地  〒701-4214 瀬戸内市邑久町本庄4643
TEL  0869-22-0353
概要  横尾山静円寺の塔頭の中の一院で、かっては隆盛を極めたが、江戸時代寛文年間に
入り衰退し、現在は地蔵院を含め3院が残るのみとなっている。

本尊は、宝永5(1708)年賢意和尚によって祀られた、木造彩色の地蔵菩薩立像。

地蔵院では、人形供養が3月の最終日曜日に盛大に行なわれ、多くの人が訪れる。

人形供養受付ー1月中旬から3月末の日曜まで。

交通  JR赤穂線邑久駅から車10分または北回り牛窓行きバス10分横尾入口下車徒歩10分、

岡山ブルーライン邑久ICより車5分

駐車場  普通車50台(静円寺)
URL 横尾山静円寺地蔵院

Follow me!