操山公園の遊歩道

塔の池
操山公園は、操山(標高169m)を最高として、それに連なる山塊をつなぐ古くから利用されてきた道を整備、維持し遊歩道として公園化したもの。この道を歩いていると落葉樹林、常緑樹林、スギ林、ヒノキ林など様々の態様の林を体験することができ、操山の奥深さを知ることができる。
Sponsored Link
名称 | 操山公園の遊歩道 |
所在地 | 〒703-8234 岡山市中区沢田649-2(操山散策の拠点) |
TEL | 086-270-3308 操山公園里山センター |
概要 | 春のツツジや新緑、秋の紅葉と季節ごとに変わる遊歩道の風景は、何度歩いても飽きる ことはない。 冬、間風が吹いていて今日は歩くのが億劫だなと思っていても、一歩山に入ると、 落葉樹林帯では、冬は太陽が降り注ぎ、夏になると涼しい木陰を作ってくれる。 |
交通 | JR岡山駅より岡電高屋行バス20分、原尾島住宅前下車、徒歩約25分、
山陽自動車道岡山ICより車で約20分 |
駐車場 | 普通車16台(操山公園里山センター) |
URL | 操山公園里山センター |
Sponsored Link