07/05/2020 / 最終更新日時 : 07/22/2020 桃太郎 史跡 日幡城跡ー高松城水攻めー 日幡城は、羽柴秀吉の備中高松城水攻めの際、中国地方の雄毛利氏が織田軍との戦いに備え整備した防衛ライン「備中七城」(庭瀬城・松島城・日幡城・加茂城・高松城・冠山城・宮路山城)の一つ。
07/02/2020 / 最終更新日時 : 07/22/2020 桃太郎 史跡 松島城跡ー備中高松城水攻めー 松島城は備中高松城水攻め時における毛利軍「境目七城」の一つであったが高松城からは遠く水攻めの時は、秀吉軍に攻撃される事無く織田方と毛利方の和睦となった。現在、川崎医療短期大学の敷地となっているあたりが松島城跡とされている。
07/15/2018 / 最終更新日時 : 07/15/2018 桃太郎 史跡 上東遺跡 およそ1700年~2000年前の弥生時代後期から古墳時代前期を中心とする集落跡。多くの竪穴式住居のほか製塩炉や波止場状遺構を確認。貨泉や卜骨、骨鏃、桃核、絵画土器が出土。ここは波止場状遺構が検出された場所で、この遺構は地 […]
11/30/2017 / 最終更新日時 : 02/28/2018 桃太郎 ホテル・旅館 ベッセルホテル倉敷 Sponsored Link 名称 ベッセルホテル倉敷 所在地 〒710-0114 倉敷市松島1177-7 TEL 086-461-0101 客室の種類 洋室シングル95室、洋室ツイン24室 収容人 […]
11/30/2017 / 最終更新日時 : 05/01/2018 桃太郎 ホテル・旅館 瀬戸大橋温泉やま幸 Sponsored Link 名称 瀬戸大橋温泉やま幸 所在地 〒701-0012 倉敷市下庄140-1 TEL 086-462-1126 客室の種類 和室9室、洋室シングル4室、洋室ツイン11室、他4室 収容人 […]
06/15/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 天城池田家墓所 天城池田家12代の墓所は、天城中・高等学校の南西にあるお櫻山という丘にある。天城高校の運動場の南、遍照院の裏に参道入口が設けられている。墓所への参道からは天城高校の校庭の向こうの丘の上天城高校のサブグランド横に天城陣屋跡が見える。
06/15/2016 / 最終更新日時 : 03/16/2018 桃太郎 史跡 天城陣屋跡ーお茶屋跡ー 天城陣屋跡(御茶屋跡)は、今は天城中学校・高等学校のグランドとなっており、校門の北から道を隔てて反対側の同校グランドに上った所、学校を見下ろす高台の上に石碑が建てられている。学校の向こう側には天城池田家墓地のある丘陵も見える。
06/14/2016 / 最終更新日時 : 03/13/2018 桃太郎 仏閣ー寺院ー 源氏本陣跡 法輪寺ー源平藤戸合戦ー 源平藤戸合戦の戦跡を巡っていて、佐々木盛綱と漁師の話、そして盛綱の先陣までの戦跡が表に出て戦全体の大勢を見る事に気が付いたのは平家の本陣跡を見た時。源氏の本陣は何処なんだろうと思い調べて行き当たったのがこの法輪寺。
06/13/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 鞭木跡ー源平藤戸合戦ー 今は住宅地でこの地が浅い海の底であった事など想像出来ない。ブラタモリで土地の起伏からその地の歴史を確認しているが、源平藤戸合戦のあったこの地を訪問し乗り出し岩から先陣庵に至る浅瀬の位置と史跡との関係を確認出来れば面白い。
06/13/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 蘇良井戸ー源平藤戸合戦ー 高坪山の麓、御崎神社横の車1台がやっと通れる細い道をさらに奥に入った集落内にある井戸で、高坪山一帯に布陣した源氏の軍が使用したと言われる蘇良井戸。車が通れる道からさらに少し山に向けて上に登った所にある。
06/13/2016 / 最終更新日時 : 03/18/2018 桃太郎 史跡 御崎神社ー源平藤戸合戦ー 今に「源平藤戸合戦」として伝わる平氏との戦に備えて、源氏の武将、佐々木盛綱が出陣前戦勝を祈った神社。高坪山の山頂にあったのを戦後、盛綱が現在地に移したと言われている。
06/13/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 笹無山ー源平藤戸合戦ー 平家の陣を攻める浅瀬を教えたにもかかわらず、佐々木盛綱に息子を切り捨てられた母親は佐々木と聞けば笹まで憎いとこの山に生えていた笹を抜いてしまった。その後この小山には笹が繁ることはなかったと伝わる。怨念は800年後の今も続いている。
06/13/2016 / 最終更新日時 : 03/17/2021 桃太郎 史跡 先陣庵ー源平藤戸合戦ー 先陣庵からは、源平合戦藤戸古戦場を眺めることができる。前方の山の上には、くらしき山陽ハイツ(休館中)があり、その山裾付近には佐々木盛綱が海の中に馬を進めたと言われる乗り出し岩もある。山陽ハイツの展望大浴場からの古戦場の眺めも素晴しい。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 平家本陣跡 平家本陣跡は小高い丘の上にあるので周囲の様子が良くわかる。それにしても、源氏の武将佐々木盛綱が海に馬を乗り入れたという乗り出し岩から、平家方の陣に最初に乗り込んだといわれる先陣庵との間は結構長い距離である。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/17/2021 桃太郎 史跡 乗り出し岩ー源平藤戸合戦ー 県道倉敷・玉野線(22号線)くらしき山陽ハイツ(休館中)への入口より少し倉敷寄りの道路脇にある単なる石。歴史を知れば、この石の意味やこの付近の地形に興味が湧いてくる。佐々木盛綱が対岸児島の平家打倒の為、馬で漁師に教わった浅瀬に乗り出した岩。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 経ヶ島ー源平藤戸合戦ー 藤戸寺から倉敷川のすぐ向こうに小さな森が見える。源平藤戸合戦の頃この付近は海で対岸の森も瀬戸に浮かぶ小さな島であった。この島は、佐々木盛綱が浅瀬を聞き出しその秘密を守るために殺した漁師の追悼の写経を埋めたので経ヶ島と呼ばれている。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 佐々木盛綱像ー源平藤戸合戦ー 藤戸寺の眼下に、倉敷川に架かる盛綱橋が見える。この辺りはかっては海で、児島に陣取る平氏を攻めるのに、源氏の武将佐々木盛綱は、漁夫から浅瀬の場所を聞き、騎馬で藤戸海峡を渡って先陣をとげた。その時の雄姿を銅像にし架橋記念としている。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/15/2018 桃太郎 史跡 源平藤戸合戦記念碑 源平藤戸合戦が行われた倉敷市藤戸の藤戸寺横、県道22号線沿いに、源平藤戸合戦から八百年になったのを記念した記念碑が建てられており、脇には源平藤戸合戦略記が刻まれている。付近のゆかりの地を訪ね併せてその地の写真を掲載する。
06/12/2016 / 最終更新日時 : 03/13/2018 桃太郎 仏閣ー寺院ー 藤戸寺ー源平藤戸合戦ー 毎年6月の中旬頃になると、平家物語の冒頭に出てくる沙羅双樹の花の開花が報道される藤戸寺。佐々木盛綱が源平藤戸合戦の戦没者と、盛綱に浅瀬の場所を教えたが口封じの為殺害された漁夫の霊を弔った寺、としても知られており訪れる人も多い。
03/28/2016 / 最終更新日時 : 03/18/2018 桃太郎 総合公園 酒津公園 約16ヘクタールの広さをもつ酒津公園。豊かな緑と水、ここは高梁川の水を取り入れるための貯水池でもある。春には、桜の名所としても良く知られており、倉敷やその周辺の人々に親しまれている。堤防に上がると、高梁川と共に素晴らしい自然を眺めることが出来る。